9月のお便りコーナー(4)です。
Letter corner.(Last updated:2003年 6月 20日 (金)

--ATTENTION--
単行本の読者の方にネタバレになるところは白い文字で読みにくくさせていただいてます。
カーソルで選択して反転していただければ読めるようになります。

気が向いた方はこちらからお手紙ください。お待ちしています。

An answer by English was written by the Translation software.
I hope you will excuse any inaccuracies or improper language in the following letter.

10月のお便りを読む
更新は少しずつやってますのでのんびりお待ちください。


2002年09月20日(金) 23:09:12
大学生のみゃうさんです
こんにちは☆原画集見ました!カラーがいっぱいで幸せです。しん先生の絵はきれいですよね〜。原稿の作り方とかも載っていて感激でした。私も先生みたいにきれいな絵を描けるようになりたいです。これからも頑張ってくださいね☆(サンデーの方も毎週読んでます♪)

2002年09月20日(金) 23:12:01
高校生のれいこさんです
「きみのカケラ」読みました!!すっごくよかったです。出てくる人たちもかわいくて大好きです!早くコミック出でくれないかな〜と思ってます☆それではこれからもがんばってください!

2002年09月21日(土) 00:12:42
まあ、いいじゃないですか、の戦場のハナコさんさんです
しん先生、はじめまして。しん先生の漫画は欠かさずチェックしてる....つもりです。
サンデーGXも、しん先生の「ポスター目当て」で毎月買ってまーす。
今月号も買いましたよー。かんなづきちゃんも、かわいいですね。
それにしても、どうして先生は、他の連載で大変なのに、
このサンデーGXの企画をはじめたのでしょうか? 今すごく気になってまーす。
もしよかったら教えてください。1年間達成したら、人気投票とかやるのかなあ?(^^;)
しん先生の描く女の子はかわいくて、目移りしちゃいそうでーす。
残り6人は、どんな女の子なのかなあ? 楽しみにしてまーす。

2002年09月21日(土) 09:18:54
その他、ということで...の水葵さんです
初めて高橋しんさんの作品「きみのカケラ」を読ませて頂きました。凄いなんか、こう・・・感動しました。言葉では言い表せないようなそんな想いがあって、本当に凄いな、って思いました。これから、いろんな書店をまわって高橋しんさんの本を買いあさりたいとおもいます。(笑)

2002年09月21日(土) 17:32:00
中学生のよっちーさんです
いま私はHPを作るのにこっています。そこで大好きな最終兵器彼女を載せたいなと思って製作をすすめているんですが、かつてここで紹介された画像を公開するという事はいけませんか?ほんとにサイカノが好きなので、この事を沢山の人にわかってほしいんです。あと、このサイトやサイカノアニメ公式サイトをリンク先にいれることはだめなのでしょうか?返答をお待ちしております。
それと、スキャナでコピーしたBOOK(最終兵器彼女)はHPに載せていいんですか?
--------------------------------------------------------------
普通に載せている画像はだめですが、フリー画像(FAQのページから行けます)は使用できますよ。リンクはどうぞして下さい〜。単行本の画像をスキャンして載せるのは本屋さんもやっていますから大丈夫じゃないですかねー。ご判断におまかせします。


2002年09月21日(土) 17:47:25
大学生のSHOUさんです
先生の『最終兵器彼女』を拝見させていただきました
正直に申しますと、本屋に積み上げられていた『サイカノ』を「人気があるのか〜」と軽い気持ちで見ておりました…
しかし、いざ拝見するとその人気を裏付けるストーリーに圧倒されっぱなしでした。物語が進むにつれ露になる「ちせ」の苦悩…ほんっっっとぅに切ないです…
個人的には6巻のアネさんの言葉とその後のシュウジの頑張りが好きです。

こんな長々と分かった気になって書いてしまいました。スイマセン!

2002年09月21日(土) 18:01:50
中学生の山田直也さんです
兵器と恋というストーリーで面白かったです。

2002年09月21日(土) 21:25:14
高校生の壱屋さんです
こんにちは〜待ち受けダウンロードさせて頂きました!もう『最終兵器彼女』大好きデス☆待ち受け、また増やして頂きたいです(∋◇∈)

2002年09月21日(土) 22:02:30
会社員のeriusaさんです
ezweb用の最終兵器彼女の待ち受けを作ってください。。。お願いします。。。
--------------------------------------------------------------
J-Phone用の画像はみえませんでしたか?

2002年09月22日(日) 00:40:03
高校生のアツシさんです
もっとアケミの待ち受けが欲しいかも…(照)

2002年09月22日(日) 01:18:48
会社員のマサさんです
今更ですが「最終兵器彼女」単行本、全巻揃えました。何度も何度も読み返してます。面白いです。漫画であんなに感動したのは初めてです。ショックが強すぎて夢にまで出てきました。大げさかな?隅々まで読んでいたらここのURLが載ってたので早速来てみて、早速お手紙を書かせてもらいました。ところで、しんプレスタッフの中にB'zファンな方って居ます? 単行本5巻の62ページ、1コマ目。アケミの部屋のドアにSURVIVEのポスターが貼ってあったので「もしや」と思って。良かったらお手紙のコーナーで教えてください(^^ゞ
--------------------------------------------------------------
あのポスターには深い意味はないんです。特にB'zファンのスタッフはいないと思いますよ〜?。

2002年09月22日(日) 02:58:49
会社員の38才男性さんです
LOVESONG2002を購入してから、ずっと感想をこちらにカキコミしたかったのですが、今日ようやく。
早くに店頭に並ぶかも、との情報にその週は月曜日から毎日書店通いでした(笑)。
結局公式発売日前日に発見、即時ゲットしました。

喜び勇んで帰宅、早速包装を剥がして中身を見始めたとき。
ひらりと何かが落ちたのに気が付いて。

手紙でした。

手に取った瞬間、吃驚すると同時に、衝撃で身体が熱くなるのが判りました。
感激? 感動? 
あるいは「本の中」にいた彼らが、現実のものとして立ち現れたような。
幾度も、本当に幾度も、読み返しました。

カラー原画集は連載中からずっと出して欲しいと期待していたものでしたし、仕上がりもとても満足いくものでした。
しかし私が衝撃を受けたこれは、(たとえ小物だとしても)本当に「とてつもない」企画でした。
これからも是非、がんばってください。
--------------------------------------------------------------
毎日書店に通って下さったんですか。ありがとうございます!

2002年09月22日(日) 12:15:01
中学生のみるうちゃんです
『LOVE SONG 2002』欲しいんですけど〜
売り切れでかえないんですよぉぉぉぉぉ
さすが!!  売れてますね!!!!!
〜・・・・・・・・・・・・・
・・・・お仕事頑張ってください☆
--------------------------------------------------------------
まだ置いてある書店もあるみたいですよ。頑張って探してみてください!もしくは、小学館に在庫があるみたいなので、本屋さんでとりよせてもらうのが早いと思いますよ。

2002年 9月 22日 日曜日 1:58 PM
高校生のさんです
いいひと。も最終兵器彼女もさよなら、パパ。全部読ませて頂きました!!もちろん現在連載中の「きみのカケラ」も読んでます!!しん先生の書く物語はとても心に響きます!!
そこで…なつひかとかラブキルなどもう一度読みたいのですが…しん先生の書く読み切りはいつ単行本になるのでしょーか?(できるだけ早くお願いしたいのですが…)
--------------------------------------------------------------
まだ、単行本化の予定はないんですよ〜。祈るのみです!

2002年09月22日(日) 23:45:42
大学生のあかさんです
 はじめてお便りします
いつもしん先生の作品を楽しみにしてます。
作品を読むたびに自分の考え方の分かれ道が増えていくのを感じ嬉しくなったり、戸惑ったりしています。でも、そんな心の変化があるたびにうれしく思ってます。これからもゆっくり読んでいきたいと思いますので頑張ってください。
・・・ezwebの待受画面を探してます。ご存じないですか?
--------------------------------------------------------------
ごめんなさい、ezweb用の待ち受けは作ってないんです…。カラーのezwebだったらJフォン用の待ち受けを見れますよ〜。

2002年09月23日(月) 00:11:27
その他、ということで...のけいさんです
はじめまして。前から気になっていた作品でした。木曜に漫画喫茶で読破した後すぐ本屋で全巻購入して読破。その後時間があると1巻から順番に何回も何回も読みなおしてます。
読むたびにいろいろな思いがあふれてきます。
最初に読んだ時はその日1日何も手につかないくらいのショックというか衝撃でした。
ぼーっとしていろいろと考えました。
生と死と性について考えたり、恋愛というのは時に身勝手であり時にすばらしかったりという事を考えたり、やっぱ恋愛は男と女というより人間同士だなとか、思春期ってあーだったよなとか、Sexと愛情についてとか、男と女がお互いにお互いを選んで受け入れるってやっぱりタイヘンだよなとか、両親との関わりとか(最後の「大丈夫」って会話はとても重いと同時に親子の信頼を表すのにとっても良いコトバだなとシミジミ。。)。。
最後の「船?になったちせちゃんの中に入るしゅうじ君」というのにしゅうじくんの胎内回帰を想像したり、ちせちゃんの子供=しゅうじくんという最後かなと思ったり、やっと二人は一つになったということを考えたり。。
その後は、まぁ普通の生活にもどりつつあります。
久しぶりにすばらしい作品に会えました。
ありがとうございます。これからも頑張ってください。

2002年09月23日(月) 12:53:34
大学生のまーくさんです
こんにちは。ついに「Love Song 2002」を手に入れることができました。
発売日から10日以上はなれた、12日に。
今回は発売数も少ないし手に入らないかと思っていたんですけど、
発売日から遅れて入荷される田舎の特権のおかげ(?)で無事に初版を手に入れることができました。
CDはまだ見てないんですが、画集の内容、とっっっっても良かったです。
画集の中にあった「黒い翼」、「有森裕子物語」、実は結構好きな作品だったんですが、コミックになる予定は無いんでしょうか?
特に「黒い翼」に出てたちょっと抜けた死神、「ちせ」につながるものがあるような、ないような・・・

最近、スターダスト・レビューの「Style」というアルバムを聞きながら「最終兵器彼女」を見るのがMYブームです。
このアルバムの「夢に」という曲が作品の内容にすごく合うんです。
アルバム自体も大人の「Love Song」ってかんじで心に染み入ります。
ぜひ一度、聞いてみてください。

先生の作品はどれも心の栄養剤として活用させてもらってます。
これからもいい作品を待っています。

最後に取り留めの無い文章ばかりですみませんでした。
次に「お手紙」するときはちゃんと文章考えるようにしますm(__)m

2002年09月23日(月) 14:56:29
高校生の畑澤 純さんです
「最終兵器彼女」とても感動でした!!アニメ化すると聞き、とても楽しみにしていたので放送日が待ち遠しかったです。しかし、放送時間が深夜で起きているのが辛かったです(T-T)けれどやっぱり「最終兵器彼女」の世界に入り込んでしまってるんですよ!!この感動は色々な人たちに知って欲しいと心から思いました。そして私の友達はみんなハマって買い揃えてくれました!!友達と一緒に語り合いましたよ、高橋しん先生の世界について!!…何か訳の分からない事ばかりになってしまってすいませんでした。これからも忙しいでしょうがお仕事頑張ってください!!

2002年09月23日(月) 15:01:46
赤ちゃんのダガルナガル隆史さんです
バブー(最終兵器彼女を読みました。この漫画は登場の内面までも見させてくれる、考えさせてくれる、ただ単の娯楽と呼ばれてしまう漫画の存在とはそういう点が違ったように思いました。)
バブバブ(現実に今世界はアメリカと中東、西欧 との関係が切迫してきています。大三次対戦も遠い未来ではない気がしてなりません。)
バブー(国境が薄くなり秩序も薄くなり命の価値も薄くなり金の価値だけ重要になりつつある幸せの価値観の変化。自分本位の考えの世界。)
先生のこの作品でこの不確かな時代に心のありかたを考えましたアリガトウゴサイマシタ。

2002年09月23日(月) 16:23:01
大学生のsaorinさんです
こんにちわ。今電気屋さんです。あははっ!
高橋先生大好き!!これからも楽しいのいっぱい描いてね!
体に気をつけて!

2002年 9月 23日 月曜日 7:07 PM
高校生のさんです
こんにちは〜今さっき間違ってPost投函しちゃいましたo(>_<)o すいません。勘違い野郎ですm(__)m 待ち受け画面をダウンロードしました。シュウジかっこいいです〜o(>_<)o
ありがとうございました♪
用件のみですが失礼します。o(>_<)o

2002年09月24日(火) 06:27:20
もう年ですから...のテラさんです
ハジメマシテ!最近「最終兵器彼女」の存在を知り、1巻読んで大ハマリしました!このHPで「LOVE SONG 2002」初めて知りました!これから探してまわろうと思います。
TVの方も見てますよ!12話のアイキャッチの二人が凄く可愛かったので出来れば画像を公開してくれないでしょうか?
でわ、画集探しの旅に出ます。頑張って下さい!

2002年09月24日(火) 17:34:45
中学生の知山 星太郎さんです
しん先生、こんにちは! 僕は埼玉県に住む中学生です しん先生のマンガはいつも見ています、とても面白くていつ見てもあきません。しん先生の出したマンガの中で一番好きなのは「最終兵器彼女」です。とてもストーリーが深くて、ただのラヴコメじゃないとゆう所がとても気にいっています。こんな作品をたくさん書いてください、それとお仕事がんばってください!

2002年09月24日(火) 19:50:33
高校生の下田厚人さんです
サイカノ最終回見ました、サイコーに感動しました。原作と少し違っていましたけど、本当によっかったです。・・・・他に言葉が見つかりませんが、本当に「最終兵器彼女」最高に面白く感動しました。また次回作期待しています。

2002年09月24日(火) 20:17:06
プータローのがちゃさんです
140万ヒット記念の壁紙!早速いただきましたv
シュウジとちせのペアだなんて、すごく嬉しいです。ありがとうございます。
しかもこのイラストはイラスト集の描き下ろしですねv
私のサイトで「LOVE SONG 2002」の中でお気に入りのイラストはどれですか?っていう投票を行っているんですが、今のところ圧倒的にこの「ポスターの絵(原作バーション)」が人気ですねv
アニメの公式サイトでも壁紙を配信してますし、サイカノファンはパソコンの壁紙が選り取りみどりで幸せですねーv
私はやっぱり原作の絵が好きなので、いつもしんプレで配信されている壁紙をいただいてます。
リクエストするなら「テツ&ふゆみ」「アツシ&アケミ」のが見たいです!
このペアは原作の中にも出てこなかったので難しいとは思うのですが、気が向いたらぜひよろしくお願いします!
--------------------------------------------------------------
いつもありがとうございます!ポスターの絵が人気みたいですね〜。あ、でも「メンテナンスちせ」も追い上げてますね〜。一体、どんな結果になるか楽しみですね。

2002年09月24日(火) 20:27:05
高校生のじゅんさんです
サイカノのアニメの最終回見ました めちゃめちゃおもろかったです LOVESONNG2002の監督さんのインタビューで最後が変わるって言ってたからどー何ねやろーって心配やったけどマジでいい終わりかたでよかったです 何かこれでかんぺきにサイカノが終わった感じでさびしいけど 高橋しん(呼び捨てですみません)のマンガは大好きなんでこれからもずっと応援していきたいと思います 

2002年09月24日(火) 22:43:10
中学生のeurostar1さんです
とうとうアニメ終わっちゃいましたね〜。最終巻同様、最終話も感動させていただきました。
ところで私、myホームページを作りました。最終兵器彼女についての掲示板などがありますが、まだまだしょぼっちいので、もしよろしければリンクしていただきたいと思います。(私のホームページにこのサイトのリンクはらせていただきました。ですかららできれば相互リンクを・・・)よろしくお願いします。
URLはこちらです。http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=eurospeed

これからも、もっともっと楽しい作品を作り続けて下さい。お体に気をつけて。
それでは。

2002年 9月 25日 水曜日 0:27 AM
阿部さんです
阿部と申すものです。
待受画像をDLしました。久しぶりにちせたちに会うことができました。 特に好きなのは「ちせ05」です。とても綺麗です。 これからも頑張ってください

2002年09月25日(水) 01:43:06
中学生のけんじさんです
新しいお土産だぁ!!あ、すみませんテンション高いです。さっそく壁紙に使わしていただいています。最高です。やっぱり最終兵器彼女はいいなぁ♪
すみません、ありがとうございました(≧∀≦)

2002年09月25日(水) 08:34:11
家事手伝いのユウコさんです
昨日、注文してた書店にLOVE SONG 2002が届き、やーーーーっと手に入りました。素敵なイラストの数々と趣向を凝らした内容で、とても楽しめました。ちせちゃんの手紙も感動しました。素敵な本をありがとうございます。

2002年09月25日(水) 08:45:23
高校生のヨウすけさんです
どーもこんにちは。アニメ最終兵器彼女、最終話見ましたー。
最後ははとても感動しました。やはり、ハッピーエンドにはならなかったけど・・
しかし、最後に高橋先生が伝えたかったところを、無理に変える必要がなかったん
だなーということを、アニメを見ながら思もいました。
とりあえず、漫画もアニメも最高です!!これからもがんばってください。

2002年09月25日(水) 08:45:27
高校生のtutomuさんです
最彼アニメ終わりましたね。感動しましたよ(ToT)
昨日ちょっと見れなかったので再放送で今日みましたw
DVDが出るのを楽しみにしている人も多いと思うのでネタばれになるのでそれに関してなにも書きません^^;(めちゃくちゃ書きたいのですがw)
しかし最彼を見ていると何かとやっぱ考えちゃいます。恋、生死、地球の未来、なんていろいろと、しん先生はラブストーリーが描きたかったとコメントとかしてましたけど実際それだけで終わるような内容じゃありませんよね?
それと「きみのカケラ」単行本のほう年内に出ますでしょうか?いつ出るかすごく楽しみにしてるのですがw
--------------------------------------------------------------
単行本、もう少しだと思いますよ〜

2002年09月25日(水) 13:59:04
高校生の伊藤さんです
昨日最彼アニメの最終回見ました。凄い感動しました、なんか口ではいえないほどよかったです。もう絶対DVD買います。
--------------------------------------------------------------
DVD Vol.1は11月28日発売予定だそうです。詳しい情報はアニメの公式サイトでどうぞ〜。


2002年09月25日(水) 15:43:08
もう年ですから...のあうとろー@某ばいくますた〜さんです
最終兵器彼女 読ませていただいたのですが・・・今まで読んだ物語の中で一番「グッ」と来る物がありました。一度読み終えたら1度目の感動をそのまま取っておきたい・・・という事で、一度しか読んでません。でも、もう一度繰り返して読みたい・・・葛藤が続く・・・

2002年09月25日(水) 22:08:07
高専生のひとしさんです
漫画ってあんまり読まないんですけど(イエスタデイを歌ってと最終兵器彼女くらいしか…)だからうまく感想いえないと思うんですけどすいません。みなさん言ってられますけど僕も当然泣きました。なんか、本気で好きになれる人にあいたいなぁって思いました。あれれ??なんか言いたいことたくさんあるんですけどうまく言葉にできません…シュウジ君のそれとは違いますけど!!
漫画の話ではなくなるんですけど、最後に最終〜を描きながら影響を受けた作品ってのに僕が好きな映画がたくさんあってうれしかったです。ファン心理ですね。戦争ものの中でもLife is Beautifulは大好きです。3回も見ました。そんで『愛』という点ではヘドウィグアンドアングリーインチなんかもよいと思うので一度見てみられてゎ!?もうご覧かもしれませんが…
思ってることは自分のHPでそこそこ爆発させてますのでよろしければ見てくださいな。http://www.hamq.jp/i.cfm?i=sextersyです。たまに接続悪くなりますが…読者の方々もよろしければ見てください。漫画サイトではないですけど…宣伝してすいません。あまりにも誰も見てくれないので。
最終兵器彼女をよんで人生のいくらかは幸せになりました!!!!!

2002年09月25日(水) 22:18:07
中学生のよりちゃんです
「最終兵器彼女」
この漫画を読んだのは偶然でした。…というより、気まぐれ。
私はたまたまTVで最彼のことを知りました。でも、その時は「へぇ、こんな漫画があるんだ」、くらいの印象でした。でも、書店で新しい漫画を買いに行った時、目当ての漫画がなく、変わりに買ったのが「最終兵器彼女」だったんです。
それからは夢中になり、先が気になり、3日間で全巻揃えてしまいました。
もちろん、中学生の私の財布は泣いていましたけれど。
読んでる間、ちせとシュウジの言葉に、テツと、ナカムラの言葉に、どれほど胸を打たれ、言葉に出来ない感情が溢れたかわかりません。
これから、私はささやかな恋も情熱的な恋もするだろうし、シュウジにとっての『ふゆみ先輩』のような人にも逢うかも知れません。
でも、全部忘れないように、辛かったことも、嬉しかったことも、覚えていようと思います。
もう、何となく生きているのはやめようと思います。

高橋さん、「最終兵器彼女」を、生み出してくれてありがとうございました。
おかげで私は、ちせや、シュウジや、テツに逢うことができました。
おかげで、これからももう少し、「最終兵器彼女」は私にとってトクベツなものになりそうです。
本当に、ありがとうございました。

2002年09月26日(木) 09:20:09
大学生のライさんです
前回書きましたが、夢みるためにの着メロは見つかりませんがサヨナラと恋する気持ちをアニメイトで見つけました。LOVE SONG 2002通販で見つけ昨日届きました土日を使ってゆっくり見させてもらいます。

2002年09月26日(木) 09:53:34
高校生の蒼牙 零さんです
私は「最終兵器彼女」で高橋先生を知りました。
最初は「ちせ、可愛いなぁ〜♪」などと思ってましたが、
全巻を読んでみると、何だか色んなことを考えさせられました。

絵は優しい感じでとても好きです。
話も色々と考えさせられましたが、とても好きです。
これからも私は高橋先生を応援していきたいと思います!
あ、そういえば壁紙をダウンロードさせていただきました。
個人的に戦車に描かれたあの絵の壁紙が気に入ってます♪

季節の変わり目なのでお体を壊さず、これからも頑張ってください!

2002年09月26日(木) 21:17:45
高校生の
SHIGEさんです
『いいひと。』を全巻読んでみたいと思います。全巻買ったらいったい幾らになるのかなぁ…。

2002年09月26日(木) 21:17:45
高校生のアキヨシさんです
2回目の手紙です!「LOVE SONG 2002」を予約してたんですが
とうとう届きました☆☆しかもいい!!かなりいい!!
内容がかなりよかったです!イラストギャラリーいいですね。
どの絵もお気に入りっす。
ちなみに今は北海道弁を勉強中(笑)
内容もいいですが特典もいいですなぁ。
特にポスター!!もったいなさすぎて貼れません(泣)

いやぁ初めて手紙を書いてからかなりのサイカノマニアになったような気が(苦笑)
サウンドトラックも買ったし「LOVE SONG 2002」は買ったし♪
谷戸由李亜さんの「サヨナラ」まで買っちゃいましたぁ!
あと、ストラップとかが欲しいです!地元は田舎すぎてないんです・・・。
またたくさん集めようと思います。

では、このへんで失礼します。
--------------------------------------------------------------
いろいろ、買いましたね〜。北海道弁、改めて読んでみるとおもしろいですよね。

2002年09月27日(金) 13:12:34
大学生の
ねろこさんです
こんにちは。
今ごろって感じなんですが、「最終兵器彼女」を全巻一気に買って読みました。
今は本当、言いようのない気持ちでいっぱいです。
でも本当にいい話だったと思います。
もちろん号泣しました(笑)
私は特にラストが好きです。
あれだけ人を愛することができるなんてすばらしいですね。
私は今は遠距離恋愛です。こころだけはあの二人のようにつながって生きたいと思います。
ありがとうございました!

2002年 9月 27日 金曜日 7:53 PM
ほっしーさんです
最終兵器彼女楽しすぎっす
もう6巻までいっぺんに買っちゃって
しかし、7巻が…うぅ悲劇っす
ビデオ早く見たいっす
きみのかけら毎週見させて頂いてます、単行本出たら即買います
7巻買ったらまたお便り送ります

2002年09月27日(金) 19:53:40
高校生のしげさんです
待ち受けでもっと大きいのが欲しいです

2002年09月27日(金) 21:59:35
中学生の
さんです
こんにちは・・・はじめまして。
はまちゃいました!!きみのカケラもうすっごく面白いです!!
サンデーも欠かさず見てます!!単行本も出たら即行買いに行きたいと思います!!
これからも応援してますので!!スタッフの皆さんもしん先生もがんばってください!!

                 がんばって!!!

2002年09月27日(金) 22:09:00
ひみつ、の
健二さんです
今回のきみのかけらは字が多くてちょっと読みにくい感じが・・(-_-)。でも話は面白くて好きです。

2002年09月27日(金) 23:16:23
その他、ということで...の
おーいしさんです
「私たちは散歩する」メチャ好きです。あとメロディの新作楽しみです。でも凄いスケジュール。高橋先生お体に気をつけて。

2002年09月28日(土) 00:05:59
高校生の
つるぱさんです
最終兵器彼女読みました〜最高っす!LOVE SONG 2002も買いましたよ。学生には値段的にかなりきつかったけど、ほんまよかったです。これからはDVDを買うためにこつこつ貯めます。それではしん先生とスタッフのみなさんこれからも応援し続けますのでがんばってくださ〜い!

2002年09月28日(土) 00:48:23
高校生の
三輪 佳祐さんです
しん先生、お仕事順調ですか?僕も受験勉強に奮闘中です! 実は、僕は音楽をやっていて、最終兵器彼女をモチーフにした曲を勝手に作ってしまいました(笑)展望台という名の曲です!かなり良い評判を得ています(はず)(笑)よろしければ聞いてください!!お返事お待ちしております!
--------------------------------------------------------------
是非!聞いてみたいですね。それと、受験勉強がんばってくださいね!

2002年 9月 28日 土曜日 11:26 AM
大学生の篠原勇太さんです
最終兵器彼女のJ−PHONE用のアツシ01の画像が表示できなくなってるんですが…(>_<)あと、少し色が悪いのは仕方のない事なのでしょうか…残念です(:_;)希望としましては、最終兵器彼女の単行本の各表紙の画像が欲しいです。特に2巻の表紙が大好きです☆
--------------------------------------------------------------
ごめんなさい〜直しました。J-Phone用のは前の機種に合わせた画像形式なので、色が悪くなっちゃうんです。

2002年09月28日(土) 22:50:39
中学生の
伊東悠介さんです
このたびは、最終兵器彼女のファンを対象としたホームページを作らせていただきました。
それで、このホームページにおねがいがあります。
僕はこのページが好きなのでリンクをはらせていただきたいのと、もしよければイラストなどを
使わせていただけないでしょうか。
いいお返事をお待ちしております。
--------------------------------------------------------------
前の方にも書きましたが、フリー画像(FAQのページから行けます)は使用できますよ。リンクはどうぞして下さい〜。


2002年09月29日(日) 00:07:20
高校生の
白いクレヨンさんです
アケミの最期のシーン「こんな時間が永遠に続くような・・・・・・・」
「そんな気がしてたんだよ・・・?」
「死にたくないよ・・・シュウジ・・・・・・」
ってところがもし自分がアケミの立場だったらなんて考えなから読んでたらみょうにリンクしちゃって目頭が熱くなりました。
アケミにもハッピーになってほしかったなぁ(戦争の真っ最中だからそうそう上手くはいかないだろうけどね・・)
それでは高橋しん先生きみのカケラも勿論応援しているので頑張ってください!

2002年09月29日(日) 01:03:08
高専生の
ずんさんです
〜拝啓〜

楽しく「カケラ」毎週読ましてもらっています。
これからも,体に気をつけて頑張ってください☆


〜掲示板?(文章のノリが)〜
「いいひと」ほすぃ!お金無いです(つД`)
「好きになる人」ほすぃ!!売ってないです(つД`)

最終兵器彼女ではまりましたッス☆
んで「さよならパパ」買いました☆
上の二つがほしいけど・・・(つД`)

友達にも勧めてます,って読ませてます!
みんな好きになって帰って行きます。何度も読み返す人もいます。

いい漫画に出会わせてもらってありがとうございます。
これからも頑張ってください。
こういう手紙書くの初めてなので,多少の無礼?はお許しください。

〜すいません。「ぐけい」?漢字変換できませんでした。〜

2002年09月29日(日) 02:58:53
大学生の
ぷーれさんです
「さよなら、ぱぱ」を買いましたー。「見合いでごはん」がかなり笑えましたw
あんな捨て台詞はいてみたいですねぇ(笑)
そして「いいひと。」が読んでみたくなりました。しかし全26巻・・・。集めるにはかなりのお金が・・・。漫画喫茶にでも行ってみます;

2002年09月29日(日) 18:34:17
中学生の
澗輻さんです
こんにちは、
クロスペンダント買いました、いつでも最彼と一緒な気がして嬉しいです。
シンプルなデザインがいいですね。
ただDVDの方は買いたいけどお金がなくて無理そうです。
ライターや灰皿もそろえたいけど中学生には厳しそうです。

この季節は体調を崩しやすいので、お体に気を付けてください。
また幸せになれました、ありがとうございます。

2002年09月29日(日) 19:08:21
高校生の
のぶちさんです
最終兵器彼女を読ませて頂きました。一つ質問させて下さい。しん先生はどうやって漫画家になったのですか?影響を受けた作品等があったら教えて下さい。私も高校三年なので進路を決めるにあたり漫画家志望にしたので…よろしくお願いします
--------------------------------------------------------------
WORKSに「しんぷれSTAFFによるうろおぼえプロフィール紹介ページ」があります。覗いてみては?

2002年 9月 29日 日曜日 9:35 PM
ななしさんです
はじめまして! 兵庫に住む、16歳の女です。
私は『最終兵器』から読んでいます。先生の絵柄はとても暖かい感じがして、
とても好きです 私も、将来は先生の様な漫画家になりたいな、と思っています 。最後に、お仕事頑張ってくださいね!それでは…。(脈絡のない文で申し訳ありません…)

2002年09月29日(日) 22:05:27
高校生の
ゆうきさんです
最終兵器彼女を買って1週間、毎晩読んでは泣いています。そのせいか何をしていても最終兵器彼女のことを思い出してしまい泣きそうになってしまいます。こんな作品にはなかなか出会えないと思います。高橋しん先生、本当に感謝してます。ありがとうございました。これからもイイ作品を期待しています。

2002年09月29日(日) 23:40:33
会社員の
悪がきさんです
めちゃくやしぃ〜〜〜!!!!!!!!!!
何がかってか?
先日、東京へ出張した時、新宿南口にある紀伊国屋へ寄ったら、
名古屋であれほど探した画集がっ!画集がっ!
山の様に積んであったのだぁ〜〜〜〜!!(大泣)
積んであったのを見た瞬間の、あの脱力感は一体なんなの?(小泣)
やっぱり、名古屋って飛ばされる運命にあるのねぇ〜〜〜

あと、UFOキャッチャーも名古屋では何処にも置いてないよぉ〜(激泣)
彼方此方のゲーセンに行ってみているのだが、ない。
名古屋地区で置いてあるところ知っている方がいらしたら教えて下さい。
ただ、もう遅いかな?

2002年09月30日(月) 01:21:14
会社員の
こーきさんです
初めまして、27歳の会社員です。

今頃ですが、最終兵器彼女を読み終わりました。

久しぶりに、感動させていただきました。
最終兵器〜は連載当初読んでいたのですが、しばらく読んでいなかったのですが機会がありまして、まとめ読みさせていただきました。
二人の物語がどういった結末を得るのか正直、大変不安でした。
というのも、ありがちなのは広げすぎたお話を纏める為に全体の雰囲気や、イメージを壊してしまう事が多々見られる作品が多いからです。
こちらの作品は非常に丁寧に、主人公の二人に愛情を持って書いてある事が素直に伝わり、長らく忘れていた感覚を思いだしました。
後書きにあるよう、私たちが年月をとり忘れていく事や、思い出す事ができなくなるかもしれません。
でもこういった作品に出会えた事は忘れる事無く、きっと将来にもっていく事でしょう。
平凡に過ぎ行く時間の中で、思い出になる物語にであえた幸せを今は感じていたいです。

2002年09月30日(月) 10:23:09
高校生の
海人(うみんちゅ)さんです
こんにちはしん先生。今回で2回目です。聞いてください!LOVE SONG 2002がついに買える事が出来ました!東京にいるおばさんに頼んでやっとこさ買ってもらいました。本当はもっと早くに買ってもらってたんですが、なかなか時間とれんくて・・・だって高校生だもん(笑)最初書いたころから一ヶ月近い日にちが過ぎましたが今こうして手紙を書いています。そしてまだまだ石垣は暑い!!いやほんとに。では、体に気をつけてお仕事がんばってください。
--------------------------------------------------------------
わざわざ東京のおばさんに頼んで!?「LOVE SONG 2002」手に入れることができてよかったですね!


2002年09月30日(月) 15:23:51
専門学校生の
鷲崎 正勝さんです
最近、僕は「最終兵器彼女」を見てとてもいい話しだなと思いました。
これからも、ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーと、応援しています。

2002年09月30日(月) 19:03:50
小学生の
ちゃんです
すっごく綺麗な画像で感動しましたv

2002年09月30日(月) 19:16:40
会社員の
たかfcさんです
私は「いい人」を読んでいたのでこの「最終兵器彼女」が本屋で並んでいるのを見かけて購入しました。
読んでみて大変おもしろく読ませていただいたので感謝感激です。(笑)

2002年09月30日(月) 20:18:04
中学生の
しょうごさんです
「ANCHOR」何度読んでも好いです。今度駅伝があります。話とは違ってうちのチームは中の下のレベルです。「いいひと」の富士野大学の話も好きです。今度みんなに読ませてあげて気合い入れてあげたいです。「きみのカケラ」がんばってください。

2002年 9月 30日 月曜日 10:19 PM
組合くん
さんです
えすえふですね。全然違うはずなんだけれど、小川一水さんの導きの星(こっちを後から読んだんですが)に、通ずるものがあるような気がしました。

2002年09月30日(月) 22:54:40
会社員の
みづきさんです
街で見かけたちょっといい話。

本屋さんで「最終兵器彼女」の7巻を買ってる小学生(高学年)らしき姉弟を見かけましたが
姉らしき子が「じゃああたしが500円出すからあんた残り出しなー」っていう
微笑ましいシーンを見てしまいました。

目頭熱くなっちゃいましたよ。あのまままっすぐに育ってもらいたいものです。
--------------------------------------------------------------
姉弟でお金を出し合って買ったんですねー。かわいいですね〜。


2002年09月30日(月) 23:07:58
大学生の
takerunomikotoさんです
最終兵器彼女にもろはまりです〜♪アニメからはいって単行本も限定版含め全部買っちゃいました〜♪もち、きみのカケラももろはまり〜♪アニメももうすぐ終わっちゃうけど、なんかアナザーストーリーみたいなのをやって欲しいなぁ〜…。(幼シュウジとふゆみの物語とか原作が始まる前のちせたちの平和な日常とか♪)これからもファイトです!p(^^)q


お手紙ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

手紙をかく