7月のお便りコーナー(4)です。
Letter corner.(Last updated:2003年 6月 20日 (金)

--ATTENTION--
単行本の読者の方にネタバレになるところは白い文字で読みにくくさせていただいてます。
カーソルで選択して反転していただければ読めるようになります。

気が向いた方はこちらからお手紙ください。お待ちしています。

An answer by English was written by the Translation software.
I hope you will excuse any inaccuracies or improper language in the following letter.

8月のお便りを読む
更新は少しずつやってますのでのんびりお待ちください。


2002年07月27日(土) 08:56:44
ひみつ、の藤代 蓮さんです
絵柄が可愛くてだいすきです☆ありがとうございました

2002年07月27日(土) 10:17:52
予備校生の辻 翔さんです
昔、小学生の頃に三年間だけ電車どころか大きな道路さえありもしないど田舎に住んでいた事があります。今はもう都会暮らしに落ち着き別に不自由もなく生きているのですが。この作品を読んで、あの頃の忘れかけていた記憶が、かすかに蘇りました。あの夏の濃い光に包まれながら無心に無邪気に田んぼを、泥だらけになりながらかけずりまわって笑いあっていた。今はもう汚れるのが怖くて飛び込めないけど、そんな自分があった事に、ほんのちょちだけ胸が微笑みました。
俺まだあんなふに笑えるんだなー。みたいな(苦笑)
なんかありがとうございました。

2002年07月27日(土) 16:24:56
高校生のはるさきあーやさんです
こんにちわっス!! 高橋しん様のマンガ大好きで
いつも読ませて感動させてもらっています♪
今回は壁紙げっちゅーしに参りました♪やっぱ可愛いですね〜
特に最終兵器彼女が大好きにゃのです、わたし。
ちせちゃんフィギア欲しいっす〜 部屋に飾ってにはには★したい(笑)
高橋しん様のマンガにはいつも心動かされます。

スタッフの皆さま、高橋しんさま、暑い中大変でしょうけれども
お体に気をつけて頑張ってくだしゃい♪  また来ます♪♪
--------------------------------------------------------------
新しいグッズも出ているので、色々お部屋に飾ってみてくださいね。


2002年07月27日(土) 18:35:55
もう年ですから...のaimaさんです
初めまして、『サイカノ』大ファンのsimaといいます。今日は少しお願いがあって書き込みます。お願いといのは、今度SKジャパンより出る景品(三種)の情報交換掲示板をつくってほしい事です(期間限定でいいので)。これを読まれている方でそういう事が出きる方どうかお願いします。
--------------------------------------------------------------
こちらでは情報交換掲示板をつくる予定はありません〜。


2002年07月27日(土) 22:45:40
中学生のトキヲさんです
高橋しん先生こんにちは。
「最終兵器彼女」とても感動しました。
舞台が北海道ということで、「地獄坂だぁ」とか、「あっ、パルコだ・・」とか、
北海道人にはとても堪らないです。なんとなく街に出てみても、「ここが空襲に・・」
とか思ってしまって、「随分最彼に毒されてるなぁ」と考える毎日です(笑)
舞台設定もさることながら、ストーリーも良かったです。
ちせとシュウジの想いが何だか切なくて切なくて、泣いちゃいました(あは)
ホントに胸がきゅうきゅう締め付けられます。
こんないい作品が描けるのだから、しん先生は「いいひと」なんだなぁって思います。
これからも、ココロが打たれる作品描いて下さいね。いつも応援してます。

追伸 僕も一人称「僕」なんで、シュウジのキモチが痛い程わかります(笑)

2002年07月28日(日) 01:48:37
赤ちゃんの芝村さんです
はじめまして。shin presents作『なつのひかりの』読みました。
あの白のページはなんか夏休みに映画に行って見終わったあとに映画館から出たとき
の日差しを思い出しました。

2002年07月28日(日) 05:05:26
大学生のグッチーさんです
なつのひかりの読みました。まだ読んでない人もいると思いますので、内容には触れないように書こうと思います。すごーく温かみのある内容で、とてもうれしく温かい気持ちになれました。他の作品も、そうですが今回の作品も、色々と考えてみようという気になって良いですね。  

2002年07月28日(日) 14:17:49
高校生のらいぞおさんです
カレカノ番外編読みました。戦争がくそだって事が良くわかりました。
『親友』とのふれあいがものすごいせつないものに見えました。
カレカノの時は戦争中なのにのほほんとした感じだったのに対し、
今回の話は戦争のひどさ、人のいやらしさをことごとく見せ付けられたそんな気がします。
「胸くそ悪い話」をちょっと泣きそうに読んでました。
それでもちょっと起ちました。高橋先生ごめんなさい。

2002年07月28日(日) 20:28:15
プータローのひっきーさんです
いい話ですね  感動物ですよ  

2002年07月29日(月) 04:49:51
専門学校生のニコラスさんです
なつのひかりの読みました
主人公のキャラが好きです
作品の雰囲気ってどうやってつくるのかとても気になります
肉彦?

2002年07月29日(月) 13:50:35
中学生の昂太朗さんです
僕は初めて最終兵器彼女に出会ったのは2002年6月23日でした。はじめは何となく本屋で立ち読みって感じだったんですけど。読めば読むほど切なくって。6巻か7巻でちせがいってたしゅうちゃんのうた。アレはアニメで曲が流れてるんです。(サビだけ)なんか僕の想像してた曲とイメージが違うんですけど・・・。まぁ一応歌詞かいときます。(君が夢見るために・僕が夜を守ろう)って歌詞です。ここで質問です。最後、地球が消滅した後、しゅうじとちせはどうなったんですか?単行本なんかい読み返しても分からないんです。教えて下さい。アニメ版最終兵器彼女面白いですみんなも見てみてください。またちょっと違った。最終兵器彼女が見られます。第一話「僕たちは恋している」第二話「私、成長してる」第三話「ふたりで」第四話「ふゆみ先輩」第五話「うそつき」今現在ここまでしか分かってません。しかもまだ第五話がオンエアされてないです。アニメ版最終兵器彼女は全十三話です。スカパーのファミリー劇場(チャンネル361)火曜夜7時から放送中です。では皆さんまたの機会に!
--------------------------------------------------------------
アニメの情報、どうもありがとうございますー。


2002年07月29日(月) 16:00:01
高校生のしのむさんです
初めまして、しのむと申します。
今頃なのですがさっき初めて『いいひと。』全巻読み終わりました。
もうボロボロと涙がでちゃいました(笑
いろんな場面で、いろんな人が言ったセリフで、いろんな人がゆーじさんを好きになって・・・・・そのたびに何回も何回も涙が流れて・・・(すいません、結構感情がでてしまう人なので・・・汗汗)
でもひさしぶりに『凄く良いマンガ』を読まさして頂きました。
私も「あんたはほんっとにいいひとやね!」って言われますが、これを読んだら私もまだまだだなって思いましたw
なんだかよく分からない文章になってしまいましたが(すいません)とりあえず私が『いいひと。』を読んだ感想(感想?なのかなぁ・・・あれ、私って最初になにが言いたかったんだろ・・汗汗)です。じゃんじゃん書いて、頑張ってください。これからも応援します。
最後に
このマンガを読んだ皆さんが、高橋しん先生が、スタッフの皆様がこの物語のように幸せでありますように☆

2002年07月29日(月) 17:59:50
高校生の奈月さんです
はじめまして。
最近、友達に最終兵器彼女を借りて、ものすごくはまっちゃった人間です☆
友達に全巻借りて読んだのに、自らも全巻買っちゃうほどのはまりようですピョン。
 ちせのきもち、シュウジのきもち、登場するひと皆のきもちが切なくて、あああ〜〜・・・。
もう!言葉になりません!!!絵もすっごく綺麗で、大好きです!!!最終兵器を読んで沢山泣いたんだけど、(ちせがたべられちゃうあたりとくに!)でも嫌〜な感じじゃないんだべさ!
 壁紙もらいました!!綺麗だよお〜〜。
これからもがんばって下さい!!

2002年07月29日(月) 18:12:33
高校生ののっとさんです
手紙って言うとなんなのですが
最終兵器彼女をイメージして詩を書きました
なので書かせていただきます   

ラスト・ラブソング

君は遅くてぼくの後ろを歩き
「ごめんなさい」と謝って
そんな言葉は要らなかった
ずっとちかくにいられれば良かった

突然君は罪をおかし
ぼくは君を恐れていた
やさしい笑い顔が
なんだかとても悲しかった

「これ以上怖がらないで」
「これ以上嫌いならないで」
そう言い残し 君は 逃げていく

「あした 世界が終わっても あなただけでも いきていて」
ふたりでいた最後の夜 抱き合った 思い出残した
赤い朝焼け 二人を別つ
そのときにまた会おう この場所で
二人の思い出残るこの場所で・・・。

有り難う御座いました。

2002年07月29日(月) 18:59:31
専門学校生のnoriさんです
最終兵器彼女のZIPPO買っちゃいました!
予定外のものだったので予定のものが買えなくなっちゃいましたw
でも、いい買い物したなぁって家に帰ってからニヤついています。
最終兵器のサントラも欲しかったのですが、さすがにこれ以上の出費は無理でした。
でも、いつかきっと…
--------------------------------------------------------------
いつか
サントラを買ったらぜひ感想を送ってください♪


2002年07月29日(月) 22:07:19
高校生のruiさんです
こんにちわ。最終兵器彼女を読ませていただいている鹿児島の高校生です。
泣きました。何度も何度も読んでますが、泣かなかった事はありません。
特に、アケミが死ぬ所と、7巻の最初のちせの言葉が聞こえない所です。
じわ〜っと涙が込み上げてきます。
この作品(最終兵器彼女)に出会えて本当によかったです。
これからも、最終兵器彼女のような切ないラブストーリーを書いてくださる事に期待します。
がんばってください!!!応援させていただきます!!!!!!!!!

2002年07月29日(月) 22:57:24
高校生のYOSSANさんです
最終兵器彼女拝見させていただきました。いままで単行本を買ったりしたことが、ありませんでしたけど、とても感動しました。これからもよりがんばってくださいね。YOSSANでした。

2002年07月29日(月) 23:21:16
大学生の黒川 卓さんです
しん先生、こんにちは。
今日、大学のテスト期間の最中にもかかわらず(をい!)、ゲームセンターに
プライズのチェックに行ったところ、な、な、ぬわぁんと!
最終兵器彼女の新しいキーホルダーがでてるじゃあありませんか!
前回のもとらせていただいたんですが、今回のもかわいいですね〜。
しかも、今回はシュウジのまであるときましたね、こりゃ。
もちろん、4種類ばっちり取らせていただきました。
今回もスタッフの方がいっぱい取られましたか?
これからもお仕事頑張ってください。応援しています。
ではでは〜。
--------------------------------------------------------------
そうです、第2段が登場しております!前回取ってきたスタッフのSさん(男A今回は忙しくてゲームセンターに行けず悔しがってます。でも必ず取ってみせると言っていましたよ。お^、今回は忙しくてゲームセンターに行けず悔しがってます。でも必ず取ってみせると言っていましたよ。


2002年07月30日(火) 08:45:58
もう年ですから...のQたろさんです
発売日とか値段は予約受付していたお店(通販)に載っていましたが、つい、高橋しんビジュアルブック「LOVESONG 2002」を予約し忘れてしまいました・・・すいません。
まだ締め切りじゃないと思っていたのに・・・

2002年07月30日(火) 11:49:53
高校生の橋本啓介さんです
僕はシュウジ&ちせの画像を取りました。二人は笑顔でほのぼのしてて、いいなーって思いました。

2002年07月30日(火) 15:29:41
高校生の史花さんです
こんにちは、ココのサイトには結構前から来ていたんですが、初めてのお手紙です。

私は、去年の夏も終わる頃に最彼と出逢い、感動し、惚れ込み、すっごく好きになりました。
ホントにいいストーリーを描いて下さって、かなり私好みで読むのが楽しいです。最彼は、
切はない・・本当にいい話でした。どのキャラも大好きです。特にシュウジ。シュウジは、
だんだんカッコよくなっていった気がします。(もとが、いいのだろうけど・・・笑)ホン
トシュウジかっこいいッッ!!ちせ可愛いし!めんこいっ(>!<)

そして今では、高橋しん先生の作品のトリコです!!(笑)なんせ、絵の描き方も私ャすご
く好きですから!!!!サイトでチェックして雑誌や単行本とか出ると、直ぐに自転車っす
っ飛ばして走り本屋に駆け込みます。大体は、学校の帰りとか多いですけど。それにしても
最彼マンガ終わってしまったときは辛かったです(悲しさが、通常の悲しいもの見てる時の
数倍になるくらい)けど、アニメとかゲームのかでまだ最彼のメンバーに会えるのが嬉しい
です。

高橋しん先生、そして、しん先生の仕事にたずさわる、関わっているスタッフの方々
これからも、応援しています。頑張って下さい。
--------------------------------------------------------------
新連載『「きみのカケラ」』の応援もよろしくお願いしますねー!


2002年07月30日(火) 20:35:43
高校生のヒコーキさんです
 最終兵器彼女アニメ化本当にオメデトウございます。
 アニメ公式HPに行きましたがそのあまりに凝った構成にはただ驚きました。
 残念ながらアニメを見る環境が私の家にはなく、見ることが出来ません。ビデオ化、DVD化切に念願しております(感想としてはおかしいですが)。
 新連載の方も楽しみにしてます。どうか御身体にお気をつけてお仕事頑張って下さい。

2002年07月30日(火) 22:59:25
大学生のmarikoさんです
けっこう前ですが「さよならパパ」を読みました。
特に好きなのが「お見合いでごはん」です。何度も何度も読みました。
私は最終兵器彼女からの読者ですが、その私でもかなり楽しめました。
「いいひと」の購入を考えているほどです。

2002年07月31日(水) 00:37:55
主婦のがーがーさんです
はじめまして〜。前々から気になってはいたんですが 手を出してなかった「最終兵器彼女」。
先週 3巻まで買って読み始め どーしても続きが読みたくなり 次の日7巻まで買い、読破。
色々考えさせられるお話でした。学生さんとかにも読んで欲しいですね。
早速 大学生に勧めました。
「最終兵器彼女」読んでよかったです。ありがとうございました。

2002年07月31日(水) 01:33:55
高校生の未帆さんです
画像見ました!すっごいかわいかったです!

2002年07月31日(水) 01:43:14
高校生のみほさんです
初めまして(^^)v『最終兵器彼女』を読みました!本っ当に感動しました!(;_;)最近はアニメも毎週欠かさずに見てます♪アニメの時間が本当に楽しみです(o^o^o)

2002年07月31日(水) 02:28:53
まあ、いいじゃないですか、のもりくらげさんです
「なつのひかりの」のロケ地ってあるの?
--------------------------------------------------------------
ありますよ。実際に作画班のスタッフがロケに行って、写真を撮ってきたりしました。

作品内の設定は某地方ですが、実際のロケ地は群馬県だそうです。

2002年07月31日(水) 11:13:21
会社員のGie(ガイ)さんです
最終兵器彼女、チョットだけ読みました。
なんでチョットだけかって言えば、オレには余りにも辛くて、それ以上読む事が恐かったからです。
凄くいいお話だし、凄く考えさせられる。でも、それだけに辛くて苦しいです。
誰かを愛して、その人の辛い過去と思いに対峙した時、何もできないもどかしさと辛さがどうなるか、
オレはそれを、身を以って経験しました。だから、シュウジとちせの感情は余りにも強烈でした。
その頃のオレよりも強くなったとは言え、それを思い出してしまうのはとても辛い。
このお話は、確かに現実的な話ではないかもしれない。
でも、感情的な部分では、辛い現実にとても酷似している。
だから、読む人の心を揺さぶって、何かを考えさせ、何かを残していく。
そんな、とても素敵なお話だと思います。
今のオレにはまだ最後まで読む勇気がありませんが、
オレの心がもう少し強くなれた時、またこの本を読んでみようと思います。
これからも頑張って下さい。

2002年07月31日(水) 16:27:28
高校生のおさむさんです
どうもです。携帯から画像を取らせてもらいました。でも、今月ちょっとヤバイのでPCから送らせてもらいます。漫画は全部読ませて貰っています。でもテレビが見れなくて凄く残念です。・・・ではこれからも応援しています。

お手紙ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

手紙をかく